爽快麻雀RPG『アドヴェントガール』のリセマラ方法と当たりキャラ(ユニット)、データ引き継ぎの方法などについて解説していきます。
アドヴェントガールのリセマラの方法
- リセマラ1回の所要時間:約7分(データ引き継ぎ可能なら約3分)
- ガチャの最高レアは☆5(進化後は☆6)
- ☆5…3%
- ☆4…12%
- ☆3…85%
データダウンロードが結構長めですが、チュートリアルはすぐに終わり、リセマラ地点も近いです。
データ引き継ぎができると、ダウンロードしたデータはそのままにまた最初からゲームを始めることができるため、リセマラ時間を大幅に短縮することができます(詳細は後述)。
アドヴェントガールのガチャから手に入るのはキャラ(ユニット)です。
リセマラでのガチャ回数が1回で、かつ☆6進化可能な☆5ユニットが出る確率は3%となっています。
☆5目指して頑張っていきましょう!
リセマラの流れ
リセマラの大まかな流れは以下の通りです。
- タイトル画面をタップし、名前を決める(変更可能)
- データダウンロード
- ストーリーが始まる(スキップ可能)
- 対局のチュートリアル
- チュートリアル後にガチャ1回(リセマラ地点)
- 目当てのものが出たらリセマラ終了
リセマラの詳細解説
最初に決めるプレイヤー名は後で変更できるので、リセマラ中はデフォルトの藤丸でも良いと思います(名前は メニュー ⇒ マイデータ ⇒ 名前変更 から変更可能)。
データダウンロード後に始まるストーリー部分はスキップが可能ですので、飛ばしたい場合はサクッとスキップしてしまいましょう。
その後、対局のチュートリアルとなります。
1回は説明を聞いても良いと思いますが、こちらも適当に連打しながら進めてしまえばたいして時間はかかりません。
ただし、あまりに激しく連打しているとフリーズしてしまう場合もあるので気をつけて下さい。
再度、ストーリーが流れたら、もうリセマラ地点に到達です。
チュートリアル終了後のガチャに臨みます。
最初から持っているジェムでの一発勝負です!
リセマラ1回目…
☆3の確率は85%ですからね。
気を取り直してリセマラ2回目…
無理は禁物だそうです…。
リセマラ3回目…!
ようやく☆4です。
でもこの曹操は☆6になれない曹操です。
「成功したければ、楽な道を選ばないことね」
リセマラをがんばって☆5を手に入れなさいということでしょうか。手厳しい…。
ステージの緞帳の色でレア度が事前に分かりそうです(銀⇒☆3、金⇒☆4、??⇒☆5)。
あいにく☆5にはお目にかかれませんでしたが、虹色とかその辺じゃないかと思います。
データ引き継ぎの方法
リセマラをする際、毎回アプリを消しているとデータダウンロードをその都度しなければならず、ここで非常に時間がかかります。
ですが、サブの端末を持っておりデータ引き継ぎが可能なのであれば、データダウンロードをすっ飛ばしてリセマラができるためとても効率が良くなります。
データ引き継ぎのために、まずは メニュー ⇒ データ移行 と進み、引き継ぎコードの発行を行います。
パスワードを入力すると引き継ぎコードが発行されます。
パスワードと引き継ぎコードは確実にメモしておきましょう。
続いて別端末での操作となります。
まずはアドヴェントガールをインストールして起動します。
ゲームを開始していない状態のタイトル画面に「引き継ぎ」というボタンが表示されているのでそこをタップします。
ここに先ほどの引き継ぎコードとパスワードを入力すれば、データの引き継ぎが完了となります。
一度でもゲームを始めてしまうと引き継ぎボタンが無くなってしまうので要注意です。
データ引き継ぎ後の元端末ではまた最初からアドヴェントガールがプレイできるので、☆5が出ることを祈りつつリセマラしていきましょう。
リセマラの当たりキャラ(ユニット)は?
言うまでもないかもしれませんが、☆5ユニット(いずれも☆6に進化可能)であれば当たりと判断して良いでしょう。
進化して☆5になるユニットではなく、手に入った段階で☆5のユニット(☆6進化可能)が当たりです。
ここを間違えてしまうと痛いので気をつけてください。
☆5のユニットは以下の6種類です(画像をタップで拡大可能)。
- 劉備(フレッシュ / CV:原田さとみ)
- 諸葛亮(クール / CV:佐藤あずさ)
- 曹操(クール / CV:名塚佳織)
- 司馬懿(ラブリー / CV:岩村琴美)
- 孫権(ラブリー / CV:加隅亜衣)
- 周瑜(ラブリー / CV:西明日香)
属性がどのような影響を及ぼすのかは不明です。
見た目やCVで選んでも良いですが、そもそも☆5を引くだけでもかなり大変なので、どこまで頑張れるか自分と相談しながらリセマラをしていきましょう。