『アルカディア』のリセマラはアプリ(データ)削除ではできません。
しかし、1ワールドにつき6キャラまで作成可能なので、ワールド数×6回まではリセマラが可能です。
アルカディアのダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
⇒iOS ⇒Android
アルカディアのリセマラ方法
- リセマラ1回の所要時間:11分
- ガチャから最高レアが出る確率:不明
データダウンロードは初回だけで済むものの、ガチャ解放までがやや長めです。
再調査時点では事前登録特典が貰えなくなっていました。
代わりのプレゼント等がない場合は実質的にリセマラができません。
リセマラの流れ
- データダウンロード
- ジョブ選択・名前決め
- チュートリアル
- クエストを進める(Lv.14辺りまで)
- ガチャ
- リセマラ続行なら新しくキャラを作って最初から
リセマラ方法の詳細解説
データダウンロードは初回のみです。
ゲームを開始したらまずキャラ作成を行います。
ジョブと性別を選択し、名前を入力してスタートボタンを押しましょう。
次にチュートリアルが始まります。
そこまで長くはありませんが、画面右上の×ボタンからチュートリアルをスキップすることが可能です。
チュートリアルの後はもうフィールドで自由に行動可能となります。
とりあえず画面右上のお知らせからダイヤが貰えるかどうか確認しましょう。
11月2日までは事前登録特典としてダイヤが1600個貰えましたが、再調査時点では貰えなくなっていました。
1回のガチャに268個のダイヤが必要なので、それ以上のダイヤがこの段階で貰えていないとリセマラは厳しいです。
ダイヤが貰えたらひたすらクエストを進めていきます。
プレイヤーレベルが14になった辺りでガチャのクエストが出てくるはずです(10分くらいで到達)。
そのクエストを終えたら、改めてガチャ画面を開いてガチャをしていきます。
ガチャで手に入るのはペットです。
ここで納得いく結果が得られればリセマラ終了、そうでなければキャラを作り直して最初からとなります。
画面右側のメニューから設定を開き、ID→キャラ切替と進めていきます。
するとキャラ選択画面に行けるので、そこで新しくキャラを作ればOKです。
最大6キャラまで作成可能で、キャラ削除は今のところできないようです。
ワールドが増えればそこでまた6キャラまで作れるとは思いますが、調査時点では1ワールドしかありませんでした。
ガチャの当たりについて
ガチャの当たりはSランクペットです。
ただし、Sランクには資質7~10の幅があり、資質10のペットが最高レアとなっています。
提供割合は不明なものの、Sランク自体はけっこうな確率で出てくれます。
事前登録特典が受け取れるうちはS9の天使マリとS8の天使バロが貰えているはずですので、できればそれら以上のペットを手に入れておきたいところです。
アルカディアの雰囲気をもう少し紹介
基本的にはクエストをこなしていくタイプのMMORPGです。
移動と戦闘はすぐにオート可能になります。
クエストでのバトルはマップのステージ(1-1とかそういうタイプのもの)をソロプレイでクリアしていくことが多いです。
一応、他のプレイヤーがいるところで行うクエストもあるものの、フィールドを自由に歩き回って狩りをするタイプのMMORPGとは異なります。
一方でコンテンツは充実しており、アリーナやボス戦などといった遊び方が用意されています。
ただし、いずれもプレイヤーレベルを上げていかないと解放されないので、まずはクエストをひたすら進めていく必要はあります。
ガチャとも関係するペットは、キャラの周り3か所に配置することができます。
「出陣」はキャラと共に場に出て戦います。
「内ペット」と「外ペット」はサブ扱いですが、それらが倒されるまではキャラ自身がダメージを受けないため、重要であることに変わりはありません。
定番の乗り物もあります。
他にも、フレンドやギルド、さらには結婚といったシステムも用意されています。
最後に
どうしても高レアペットを手に入れておきたい方はリセマラをした方が良いですね。
アルカディアのダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
⇒iOS ⇒Android