※2017年10月31日サービス終了
Diss World(ディスワールド)は、否定された者たちの掃き溜め「Diss World」へと落とされた主人公が復讐のために歩み出す、中二病感満載なRPGです。
ここではディスワールドのリセマラ方法と当たりディズ、ゲームの雰囲気などについて解説していきます。
ディスワールドのリセマラ方法
- リセマラ1回の所要時間:4分
- ガチャから最高レア度が出る確率:6~10%程度
ディスワールドのリセマラはアプリ(データ)削除の一般的な方法で行えます。
ガチャから最高レア(☆4)が出る確率はその時にできるガチャによって幅がありますが、比較的高めの確率となっています。
リセマラ1回の所要時間も短めなのは嬉しい一方でガチャが1回しかできないので、あまり楽観もできません。
リセマラの流れ
- 規約に同意
- 主人公の性別選択(変更不可)
- 名前入力
- データダウンロード
- オープニング(スキップ可能)
- ログインボーナス受け取り
- チュートリアル(画面説明)
- プレゼントからオーブを回収
- ガチャ×1回
- 納得いく結果が得られればリセマラ終了
リセマラ方法の詳細解説
規約に同意してゲームを開始したら、まずは主人公の性別を選択します。
性別は後から変更できないので慎重に決めましょう。
続いて名前の入力です。こちらは後から簡単に変更できるので、適当に入力してしまっても問題ありません。
名前の入力が終わるとデータダウンロードが始まります。
データダウンロードはそこそこ長めです。ボイスデータがけっこうあるからでしょうか。
その後、中二病感あふれるオープニング、そしてストーリーが始まります。
画面右上に「SKIP」の表示があればスキップできますが、あまり大きくは飛ばせないので、「SKIP」と、次に出る「TAP NEXT」を交互にタップしまくることになります。
画面の右上と右下を交互に連打する感じです(やってみれば分かります)。
余談ですが、フルボイスということもあり私は全部見てしまいました。けっこう引き込まれます。初回くらいは見てみても良いのではないでしょか。
このストーリー部分を見て楽しめたなら、ディスワールド自体も楽しめるのではと思います。
ストーリーを終えたらもうログインボーナスを貰えます。
その後、簡単な画面説明があってから、自由に動けるようになります。
画面左下のQuestを押すとクエスト画面 兼 ホーム画面に行けます。
プレゼントボックスに「New」が付いているはずですので、そこをタップしてオーブを回収しましょう。
オーブを回収したらガチャに向かいます。
ガチャは数種類開催されているはずですので、それぞれの「詳細」を確認し、新キャラ(ディズ)や限定ディズ、☆4ディズの排出率が高いガチャを選びましょう。
たいていはお得なガチャが一番上に来ているかと思います。
今回、私が引いた限定ガチャは、レアリティ別の排出率が
- ☆2…31.64%
- ☆3…58.84%
- ☆4…9.52%
となっており、10%近い確率で☆4が出るものとなっていました。
で、結果はというと…
見事に☆2を引き当てました…
ディスワールドのガチャでは、キャラ(ディズ)だけでなく同レアリティの武器も一緒に手に入ります。
この先のクエストを進めればオーブが貰えるので、もう1回分のオーブを貯めるという選択肢もありますが、最初から始めた方が時間がかかりません。
というわけで、ここで目当てのディズが手に入ればリセマラ終了。手に入らなければアプリ(データ)を削除して最初からとなります。
リセマラの当たりディズは?
リセマラをするのであれば、まず☆4は狙っていきましょう。
その上で、できれば限定ディズ、それも最近登場したディズを手に入れたいところです。
限定ディズは、ガチャの詳細ページで「LIMITED」と書かれています。
また、限定ディズでなくとも、
- ☆4でタイプがアーチャー(全体攻撃ができる)
- ☆4でリーダースキルにATKアップ効果を持つディズ
は使い勝手が良いようです。
ガチャの確率と回数的にあまり高望みをするのは危険そうと思ったら、☆4が出た時点で妥協してしまっても良いかもしれません。
ディスワールドはこんなゲーム
まずは気になるバトル部分から。
クエストに入ると、瘴気(ミアズマ)を回収しながら進んでいくことになります。
瘴気の色によって、GOLDやアイテムが手に入ったり、HPやSPを回復できたりします。
そして、所定のステップに差し掛かると敵が現れ、バトルとなります。
バトルはターン制のコマンドバトルです。
基本はディズごとにATTACK、SKILL、GUARDから行動を選択し、全員の行動選択が終わると、素早さのステータス(AGI)に応じて敵味方が順々に行動していきます。
これに加えて、憑依やリミットブレイク、カウンター攻撃といった要素があります。
また、レイドバトルやオートバトルでの対人戦といったシステムもあります。
既に1年以上運営されているため、イベントなども含め、今から遊ぶ分には十分なコンテンツボリュームとなっています。
スタミナ制ではないので、好きなペースで好きなだけ遊べるのも魅力的です。
序盤攻略のポイント
ゲーム開始直後は、できるだけ開催終了日の近いイベントクエストを中心に回りつつ、オーブを回収していくのが良いようです。
ガチャは☆4確定や確率アップ中のものを狙って回していきましょう。
ディスワールドの攻略サイトでまともに機能していそうなのはディスワ攻略Wikiまとめくらいですので、本腰を入れて遊ぶようであれば、そこの記事や掲示板を一通り見ておくと良さそうです。
最後に
たまにロードが長いなぁと思う時もありますが、これは豪華声優陣によるフルボイスゆえでしょうか。
ディスワールドの他のゲームとの大きな違いは中二病感です。
そこが趣味に合わなければダメでしょうし、がっつりハマればけっこう楽しめそうです。