『無人戦争2099』のリセマラは一般的なアプリ(データ)削除で行えます。
データダウンロードが長いため良好な通信環境は必須です。
無人戦争2099のダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
⇒iOS ⇒Android
目次
無人戦争2099のリセマラ方法
- リセマラ1回の所要時間:9分
- ガチャから最高レアが出る確率:1%
レアリティ | 確率 |
---|---|
☆6 | 5% |
☆5 | 20% |
☆4 | 25% |
☆3 | 50% |
○万ダウンロード記念のガチャチケット配布があるうちはリセマラができますが、それがなくなると厳しいです。
リリース直後は☆6の確率が1%でしたが、修正が入り今は5%となっています。
リセマラの流れ
- コードネーム入力
- データダウンロード
- チュートリアル
- 操作説明
- ムービー(スキップ可能)
- 武器選択
- プレゼント回収
- ガチャ
- リセマラ続行ならアプリ(データ)を削除して最初から
リセマラ方法の詳細解説
最初にコードネーム(重複OK)を入力してから長めのデータダウンロードが始まります。
データダウンロードが終わるとチュートリアルが始まります。
基本は一般的なガンシューティングです。
移動はカバーオブジェクト(障害物)を軸にしてタップ操作で行い、そこから敵に照準を合わせて射撃していきます。
操作説明を終えたらスキップ可能なムービーが流れ、初期武器を選択してチュートリアル完了となります。
ホーム画面から自由に行動可能となるので、画面左上の「受け取り」からガチャチケットとゴールドを回収してガチャに向かいましょう。
再調査時点では3万DL記念のチケットがもらえました。
ここでできる限りのガチャをしていきましょう。
ただ、ゴールドは温存しておいた方が良さそうです。
ここでのガチャで納得いく結果が得られればリセマラ終了、そうでなければアプリ(データ)を削除して最初からとなります。
11連の可能性も視野に入れてしばらくプレイしてみましたが、Goldの主な獲得手段がプレイヤーレベルを上げることくらいしかありませんでした。
11連は諦めて、単発ガチャで☆6を狙う方が効率的と思われます。
ガチャの当たりと演出
ガチャの当たりは☆6武器
ガチャの当たりは☆6武器です。
☆6のコスチュームもありますが、コスチュームには特に能力が付くわけでもないため、武器を優先して狙っていきましょう(他のレアリティも同様)。
↓参考:☆5コスチューム
☆6武器の中でも目玉とされているのはアサルトライフルのNAR-M1です。
アサルトライフルは性能が安定しており、初心者でも使いやすいのが特徴です。
仕様変更により全武器が1レベルから装備可能になりました。入手直後から使用できます。
場合によっては☆5武器を複数種類手に入れた方が戦い方の幅が広がりやすいかもしれませんが、その辺りは好みによって決めましょう。
ガチャの演出
星の数が増えるにつれて演出が微妙に派手になっていきます。
☆6は虹色に光るので分かりやすいです。
気になるところ
リセマラ後はあまりガチャができない
ガチャに必要なGoldを入手できる機会があまりないため、リセマラでGoldを使い切ってから11連分まで貯めようとするとかなりの時間がかかります。
使いたい武器種が複数ある場合は、☆3でもいいのでリセマラ時に手に入れておきたいところです(できれば☆4以上)。
最後に
☆6狙いはかなり大変ですが、リセマラがんばっていきましょう。
無人戦争2099のダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
⇒iOS ⇒Android
コメント
11連分のガチャチケット
配布中です
そのようですね!
記事にも追加しておきました。