『三国志幻魔伝』のリセマラは一般的なアプリ(データ)削除で行えます。
事前登録特典の配布期間中は10連ができますが、それ以降はリセマラができるか怪しいです。
三国志幻魔伝のダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
⇒iOS ⇒Android
三国志幻魔伝のリセマラ方法
- リセマラ1回の所要時間:9分
- ガチャから最高レアが出る確率:※下表参照
【皇帝宝箱(1回ルビー500個)】
レアリティ | 1,2枠目 | 3枠目 | 4枠目 |
---|---|---|---|
S級武将 | 0% | 0.66% | 2.516% |
A級武将 | 0% | 6.615% | 15.725% |
B級武将 | 0% | 32.253% | 81.757% |
他 | 100% | 60.472% | 0% |
【皇帝宝箱(1回ルビー3000個)】
レアリティ | 1,2枠目 | 3~5枠目 | 6~8枠目 | 9,10枠目 |
---|---|---|---|---|
S級武将 | 0% | 1.899% | 0.66% | 9.64% |
A級武将 | 0% | 15.825% | 6.615% | 90.36% |
B級武将 | 0% | 82.277% | 32.253% | 0% |
他 | 100% | 0% | 60.472% | 0% |
皇帝宝箱には500ルビーで買えるものと3000ルビーで買えるものがあり、それぞれ枠ごとに入手確率が定められています。
最高レアであるS級武将の入手確率は見ての通り分かりづらいですが、3000ルビーの方を買った方が若干入手確率は高いです。
事前登録特典で3000ルビーが貰えるので、それを使ってリセマラをしていくことになります(配布は2月4日まで)。
リセマラの流れ
- データダウンロード
- ニックネーム入力
- キャラ選択
- チュートリアル
- バトル
- クエスト
- 武将降臨・スキル設定
- クエスト
- 宝箱
- 事前登録特典回収
- 宝箱
- リセマラ続行ならアプリ(データ)を削除して最初から
リセマラ方法の詳細解説
最初にデータダウンロードがあり、続いてニックネーム入力を行います。
ニックネームは重複・変更ともに不可となっています。
使いたい名前が決まっている場合はご注意ください。
続いてキャラを選びます。
一撃必殺型の子龍か、連撃必倒型の月影のいずれかを選択できます。
その後、チュートリアルが始まります。
まずはバトルの基本操作ですが、これはスキップ可能となっています。
なお、バトルでの操作は、画面左下のバーチャルパッドで移動しつつボタンでスキルを使う、よくあるタイプのものとなっています。
その後もしばらくチュートリアルが続きます。
一回クエストに行き…
武将を降臨さえ、スキルとしてセットします。
そしてもう一度クエストに行ったら、最後に宝箱を2種類開けることができます。
これでチュートリアルは終了となります。
ホーム画面から事前登録特典を受け取り、改めて宝箱に向かいましょう。
その他の項目からも少しルビーを回収できるので、タイミングによっては宝箱の購入数を増やせるかもしれません(調査時点では3000ルビーののみしか買えませんでした)。
3000ルビーの宝箱の方がS級武将の入手確率は高いため、ルビーが足りているならそちらを選びましょう。
ここでの宝箱開封で納得いく結果が得られればリセマラ終了、そうでなければアプリ(データ)を削除して最初からとなります。
ガチャの当たりについて
ガチャの当たりはS級武将です。
と言っても、どの武将がS級か分かりづらいので、宝箱の提供割合で確認するのが無難です。
入手確率が低い武将ほどレア度が高いです。
具体的にS級武将を挙げると、
- 諸葛亮
- 貂蝉
- 趙雲
- 呂布
の4種類です。
リセマラの際にはこれらの武将を狙っていくのがオススメです。
最後に
事前登録特典の配布期間が短いのでリセマラはお早めに。