『バルディリア戦記』のリセマラは一般的なアプリ(データ)削除で行えます。
データダウンロードそこそこ、チュートリアルそこそこでリセマラの手間は中程度な感じです。
バルディリア戦記のダウンロードがまだの方はこちらからどうぞ。
⇒iOS ⇒Android
バルディリア戦記のリセマラ方法
- リセマラ1回の所要時間:9分
- ガチャから最高レアが出る確率:3%
レアリティ | 確率 |
---|---|
☆5 | 3% |
☆4 | 28.5% |
☆3 | 68.5% |
事前登録特典の配布は終了しましたが、ゲーム開始特典として10連分のコインが貰えます。
さらに、初回の10連は半額で済むため、実質的にガチャ15回が可能となっています。
リセマラの流れ
- データダウンロード
- オープニング
- 名前入力
- チュートリアル
- バトル
- ガチャ
- 訓練・兵士増強・クラスチェンジ・編成
- ギフト回収
- ガチャ
- リセマラ続行ならアプリ(データ)を削除して最初から
リセマラ方法の詳細解説
最初にやや長めのデータダウンロードがあり、続いてオープニング(スキップ不可)が流れます。
その後、名前入力を行います。
名前は後から変更可能(重複もOK)なため適当でも構いません。
続いてチュートリアルが始まります。
バトルは基本的にオートで進行し、必殺技だけは好きなタイミングで発動させることができます。
このあと、レアガチャを無料で1回まわすことができます。
☆4以上確定のようで、☆5が入手可能なことも実際に確認できています。
このあと、訓練・兵士増強・クラスチェンジ・編成といった操作を一通り教わったらチュートリアルが終了となります。
自由に行動可能となるので、ギフトからコインを受け取り、改めてガチャに向かいましょう。
レアガチャで☆5ユニットを狙っていきます。
ここでのガチャで納得いく結果が得られればリセマラ終了、そうでなければアプリ(データ)を削除して最初からとなります。
ガチャの当たりについて
基本的には☆5ユニットが大当たりです。
ただし、☆5の中でも提供割合には差があるため、より入手難易度の高いユニットを手に入れたい方は気をつけてください。
また、一部の☆5ユニットには☆3や☆4から進化可能なものもあります(下表参照)。
キャラ | ☆5入手 | ☆4入手 | ☆3入手 |
---|---|---|---|
ベルマリア | ○ | ― | ― |
マクムート | ○ | ― | ― |
バーシヴァル | ○ | ― | ― |
リオレーネ24世 | ○ | ○ | ― |
カトリーナ | ○ | ○ | ― |
フィーナ | ○ | ○ | ― |
プリム | ○ | ○ | ― |
ヴィオラ | ○ | ○ | ― |
フィーネ | ○ | ○ | ― |
メイド・ナターシャ | ○ | ○ | ○ |
ファーファリア | ○ | ○ | ○ |
オルニスタ | ○ | ○ | ○ |
☆5スタートのユニットが欲しい場合は
- 白光の英雄ベルマリア
- 賢者マクムート
- 帝国騎士バーシヴァル
を狙うのがオススメです。
一方で、☆3・☆4スタートで☆5まで進化可能なユニットには限界突破をさせやすいというメリットがあります。
どのユニットであれ☆5の状態で入手できれば育成の手間が省けるのは確かです。
ガチャ回数も決して多くはないので、あまり欲張りすぎないことも大切です。
☆5のユニットを眺めてみて、見た目やスキルが気に入ったもののうちどれかが手に入ればOKとするのが良さそうです。
ガチャの演出
紹介状の色でユニットのレアリティが分かります。
銀…☆3
金…☆4
虹…☆5
また、扉のマークが赤ベースに虹色となっていると☆5確定のようです↓
☆5ユニットの詳細一覧(リリース直後時点)
長くなりますが☆5ユニットの情報を貼りつけておきます。
これらはガチャページからでも確認可能です。
白光の英雄ベルマリア
賢者マクムート
帝国騎士パーシヴァル
絶対王リオレーネ24世
慈悲無き神槌カトリーナ
氷雪の姫騎士フィーナ
山岳のプリンス・プリム
零氷の聖騎士ヴィオラ
氷凛の女神フィーネ
究極メイド・ナターシャ
狙撃姫ファーファリア
神風の槍撃士オルニスタ
最後に
常時10連以上できるようになったのは嬉しいですね。